肩こり / 五十肩| 吉祥寺

営業時間・情報
1-202-555-1212
ランチ: 11am - 2pm
ディナー: 月〜木 5pm - 11pm、金〜土 5pm - 1am

 

このようなお悩み、ありませんか?

 
・肩こりと予防
・肩こりと病気の関係?
・肩こりと四十肩 / 五十肩の違い?
・四十肩 / 五十肩の症状とは?
・四十肩 / 五十肩は放置?
・四十肩 / 五十肩の改善とは?
 
 
肩こりと予防
 
●筋肉疲労
長時間の仕事 肩の複雑な構造で疲労、
入浴や運動 栄養 睡眠で治癒力で回復。
 
●同じ姿勢はしない
PCの仕事は長時間同じ姿勢が多く
何度席から離れ 肩こり予防で休憩入れる。
 
良い姿勢は肩こり改善で耳/肩/骨盤/くるぶし
一直線上に揃う意識が大事。
 
●日常のクセの見直し
食卓の座る位置の変更。
風呂で身体洗う時は、反対の手で洗う。
 
 
肩こりと病気の関係
 
《心臓(狭心症/心筋梗塞)と肩こり》
左側の肩、背中凝る、胸部痛、左手痛
重だるさ、激痛胸部痛発作も肩こり限らず
頭痛、腰痛1週間以上、シビレ、痛み続き
早急病院へ
 
《肝臓と肩こり》
肝機能の低下で筋肉や腱の収縮が低下
硬結 肝臓の疲れで右肩背中が凝る
肝臓は薬の常用 添加物の解毒でも負担に。
 
睡眠/運動不足、食事(高たんぱく)も肝臓疲労
リラックスで充分、睡眠、1週間に2日は
酒飲まず、肝臓に負担かけないコツ。
 
《胃と肩こり》
食べ過ぎ、飲み過ぎで胃が弱ると肩が張る。
胃の疲労、胃の周囲筋が緊張し血行不良。
背中から肩に、こりを感じる場合が多い。
 
胃の負担減少、よく噛みゆっくり食べる
よく噛んで食べ寝る4時間前食事終了。
 
《肺と肩こり》
肺の病気が まん延で呼吸悪化肩甲骨が
硬結し肩こりに肺結核・肋膜炎の
初期症状が首 背中が凝りと痛み肺ガンで
頑固肩こり。
 
 
肩こりと四十肩・五十肩は何が違う?
 
肩こりは
筋肉疲労、血行不良、運動不足、長時間
不良姿勢、ストレス肩凝る症状
 
四十肩 / 五十肩は
四十 五十は年代で同じ病気原因や症状に
違いはありません。
元々50代の方が多く五十肩と呼ばれ40代も
発症 四十肩と呼ぶ事に。
 
四十肩 五十肩は治療方法が確立した病気の
一種四十肩/五十肩は施術後痛みと炎症消え
癒着の肩可動範囲拡大。再発防止で日頃から
肩冷やさない。
 
IT業界の急激な進歩でPCデスクワークが
原因で本質は不明。病院で四十肩/五十肩と
診断され保険適用で健康保険が使用。
 
肩こりは筋肉疲労が原因の肩こりで
頸肩腕症候群と言い、五十肩は関節周囲の
炎症が原因で肩関節周囲炎と言い
 
肩関節周囲炎が痛み以外に
関節が硬く肩関節拘縮といいます。
肩こり/五十肩は全く別の症状施術方法も違う。
 
 
四十肩・五十肩の症状とは?
 
40代〜50代の肩の痛み、肩関節の痛み
(自発 夜間痛)挙上痛肩関節の違和感、
 
結帯障害 結髪障害帯が結べない、髪結べず
原因は不明確正式名称は肩関節周囲炎。
 
 
四十肩・五十肩は放置していい?
 
放置で自然と改善、なりやすい、なりにくい
方がいます。発症する方は腕が真上に
挙がらない、など速やかに医師へ相談して下さい。
 
肩甲骨の動きで運動や運動後ストレッチ、
整体、ヨガお勧め。改善は通常3ヶ月~半年
長い方1年前後、運動制限が強い方 長期傾向あり
 
 
四十肩・五十肩の改善とは?
 
肩関節そっと動かし放置でフローズン・ショルダー
(凍結肩)で硬い可能性も
 
●痛む腕の人差し指と中指を使い腕を上げ、
10回繰り返す回数を増やす。
 
●壁と身体を平行に立つ、痛む腕の人差し指と
中指を動かし腕を動かす。
 
●痛む肩を壁側に横向き、壁に立つ、痛む腕の
人差し指と中指動かし 腕動かす。
 
●ストレッチ体操は、頭の後ろで両手を組み、
肘を開いたり閉じたりします。
 
回復期に入って改善体操で運動障害も
早い段階で解消されます。
 
 
 
こんなお悩みありませんか?
 

仙腸関節

可動範囲が狭くなる。
 
肩ひねる
動作難しい
 
腕が後方へ回せない。
 
高い所の物取れない。肩が上がらない。
 
 
 

四十肩、五十肩の特徴

 
昼も夜も 激しく痛い。
結髪・結滞が 出来ない。
服の脱着で 痛い。
動かす範囲が 狭くなった。
 
原因
 
累積疲労(姿勢 デスクワーク長時間) 
生活習慣 / 運動不足、飲酒、冷え、
精神的肉体的ストレス。
 
 
注意ポイント
 
四十肩、五十肩は直接揉んだり叩いてはダメ。
 
初期症状冷やす。
急性期は激痛、刺激で逆に悪化の場合も
病気隠れてる痛みも。医師のもと従うのが確実。
 
 
【施術 前・後】
 
四十肩 五十肩
 
 
施術は終了。その後 軽い運動の
ご提案をさせて頂きました。
 
最初は 軽い運動をして運動後に
しっかりとストレッチを行います。
 
 
吉祥寺で整体受けるなら、肩こり堂
 
 

タイトルとURLをコピーしました